- 2020.05.27 UP !
メールサーバーを変更した際、サーバーの識別情報を検証できませんと出て、詳細を押しても、繰り返し表示される場合 iphone ios
メールサーバーを変更した際 iphoneでサーバーの識別情報を検証できませんと出てそれがどうやっても、消えない場合
・「設定」-「日付と時刻」-「自動設定を (オン)に切替」
・「設定」-「アカウントとパスワード」-「アカウント」から対象となるアドレスの「SSLを使用をOFF」
にして、再起動しても治らない場合、
・アカウントを一度削除して、再度、アカウントを設定してみます。
iphoneでメールアカウントの削除
iphoneで受信していたメール履歴が必要な場合は、アカウントを削除するとメールが消えてしまうので、削除前に一度メールフォルダの必要なメールを別のアカウントの新規メールボックスに退避させます。
独自ドメインでのメール以外に、iCloud や キャリアメールなどのメールアカウントがあるかと思います。
ない場合は何か1つメールアカウントをiphoneに追加してください。
例、iCloudに新規メールボックスを追加
必要なメールを作った退避用フォルダへ移動させる
以上でメールが移動できます。
新しく作成したアカウントにメールを戻す場合は同じ手順を反対に行ってください。
新しく再設定してもまだ消えない。。
それでもサーバーの識別情報を検証できませんと出て消えない場合
それでもサーバーの識別情報を検証できませんと出て消えない場合はスマートフォンに設定のキャッシュが残っている可能性が高いです。
(SSL証明への認証が古いサーバーのものがしつこく残っている、もしくは、携帯のインターネット経由のDNSがなかなかかわらない等)
受信サーバーをレンタルサーバーのものに変更
独自ドメインで設定していることが多いとおもいますが、その受信サーバーがうまくいっていない原因ですので、
独自ドメインのものに切り替える。もしくはサーバーのIPアドレスでもいけたと思います。
症状が出ている場合、DNSの浸透が終わりきっていない可能性がある
この記事を書いているときのDNS変更後の経過時間は、5日です。
実はまだ、一部、古いサーバーに届くメールがあります。
(それはなんと、その古いサーバーで運営している当方のメールなんですが、)
メールの取りこぼしがないように、同じメールアカウントで、受信サーバーが違うものを2つ作成
受信サーバーには
1つは新しいサーバー(IPもしくは、レンタルサーバーデフォルト)
1つは古いサーバー(IPもしくは、レンタルサーバーデフォルト)
これで、2つの同じアドレスで別々のサーバーのメールを受信できる。
これで、識別情報を検証できませんが消えました。。
浸透がはっきり確認できたら、完了
古いサーバーのアカウントを削除。
おまけ.ネームサーバーを変更する前に
TTLを短くして事前にキャッシュの有効期限を短縮しておく
作業開始時間から「TTLで示された時間分」だけ先にTTLを変更しておき、サーバ移転と同時にDNSのIPアドレスレコードを書き換え、TTLをもとに戻すというのがおすすめらしい
https://tanaka.sakura.ad.jp/2011/03/sakura-domain-nameserver-dns-ttl.html
■DNSの時間を測れるサイト
https://mxtoolbox.com/
上記でTTLが24時間とかの場合、60分など短く変更したほうが良い。
なのでドメインのDNSを直接編集して、DNSを変更しよう。
ご閲読ありがとうございます。
追記、いつまでも古いサーバーにメールが届く、、。
お客さんも、うまく行ったのですが、
念の為、僕がテストメールを送ってテストしていると、いつまで経っても、
1つのアドレスのみ、古いサーバーにメールが届いてしまうのです。
1週間経ってもそうなって、絶対おかしい!となって
サーバーに問い合わせてみると、
原因は、
テストで送っていたメールアドレスと、
古いメールサーバーが同じ で、内部送信している、ということでした。
なので、古いメールサーバーの設定を消すか、
もしくは、そのドメインを「選択したドメインはメールでは利用しない」
にすれば、内部送信を解除出来るということで、削除することで、無事、新しいサーバーに届きました。

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験