ホームページ制作・運営を行っております。
FULLウェブデザインは2011年に開業し、12年以上の制作経験がある、春日井市に拠点を置くホームページ制作屋です。 費用対効果と検索順位を重視した、シンプルでいい感じのホームページ制作を行っております。 出張打合せいたします。※現在、制作事務所での打合わせは行っておりません。
各分野を独立したプロフェッショナルが受け持ち、連携して制作します。 社内に従業員を確保することなく、必要なときのみ業務を依頼できるから、 良質なサービスをお値打ちにご提供いたします。
地域生産しています。
シンプルにすることで、写真や、テキスト、キャッチコピーなども引き立ってくる
詰め込むより、なるべく見やすく、簡単に、正確な情報を探せる方が良い そのための動線も考慮し、見る気が湧くような構成やユーザーインターフェースが重要となる
あくまで、【サービス・商品】をわかりやすく魅力的に紹介するデザインが、結果見やすく、いい感じにまとまる と思っております。
長年ホームページを制作をしていると、何が必要かわかってきます。 ある程度必要な素材やファイルを予めまとめて用意したり、 制作しやすいように、予めプログラムを準備したりしています。 また、長年ホームページを運営していると、検索順位に何が良いかわかってきます。 検索エンジンに重要な部分の更新がしやすいようにプログラムしたり、 通常では手間なキーワード設定も設定する準備を整えています。 そのように、絶対に必要になる作業時間をできるだけ減らすことで、 費用対効果の優れたホームページ制作が可能となりました。
運営実績のあるホームページベースを利用して作成します。 安心してご依頼いただけます。
スマートフォン対応の レスポンシブデザインで制作。
安全な接続https://でサイトを作成。
制作時はSEOポイントを抑えて制作。 サイト構成はSEOを重要視。
詳しく
システムにWordpressを利用。 ブログ&インフォの更新が可能。
検索順位を重要視したベースを利用。自社開発を繰り返している独自ホームページベースで、ワンランク上の制作が可能。
あらかじめ用意した、制作実績・お客様の声・車問い合わせ販売 など【カスタム投稿タイプ】を、お値打ちに追加可能。
クライアント様の仕様に合わせたオリジナルの【カスタム投稿タイプ】も制作可能です!
WordPressのWelcartプラグインを利用して、サイト内にショッピングサイトも構築できます。今なら決済手数料3.28%のみでクレジット決済も対応可能
ご訪問ありがとうございます。FULLウェブデザインの渡辺です。
私は1997年高校2年の秋、CDジャケットをデザインするデザイナーになりたく、専門学校に通う事を決めました。
時代は代わり、販売促進・イメージ戦略はWEBを中心に移行するだろうと思い、2011年11月に春日井市でD-Marking Designを開業しました。おかげさまで、たくさんのご縁を頂き、愛知県全域で、幅広い業種のクライアントさまとの取引させて頂いております。
2023年1月に屋号をFull Web Designに変更しました。 プロフェッショナルと連携して制作いたします。 進行・打ち合わせ等は、外部の営業ディレクターにおまかせしております。
その分、私は、WEBデザイン・制作に特化しております。 何卒よろしくおねがいします。
FULLウェブデザインで制作したホームページが、
「ホームページを使って集客したい」と考えるクライアントさまの 突破点になればと思っております。
見みやすく「シンプル」にまとめることを大切にしています。 グラフィックデザインが根本にあるので「いい感じ」も大切にしています。
ホームページの一番の役割は、「安心感を与える事」だと思います。 訪問ユーザーを想定して、シンプルでいい感じの、安心感を与えるサイト制作を心がけております。
次に「検索順位」が重要だと思っています。 開業時に自社ホームページが、「春日井 ホームページ制作」で表示されない経験を元に、 【検索エンジン】と【インターネットユーザー】共に高く評価されるためのホームページ制作を続けております。
実際、クライアントさまより、「リニューアル後の年間の売上が2倍になった」
「予想以上にインターネット集客がうまくってる」と驚きと喜びの声を頂いたりしております。
インターネットを通じて、クライアントさまのサービスを、たくさんの人へ届ける、そんなお手伝いができればと思っております。
中学2年でスケボーを始め、ストリートカルチャーに興味をもつ
高校1年でグラフィックアート、高校2年から音楽活動を始める。
高校2年の秋、MACでデザインをする専門学校に行くことを決意する。
東京デザイナー学院名古屋校 メディアデザイン学科入学(現 名古屋デザイナー学院)
専門学校の選択授業でたまたまホームページ制作を学ぶ。一夜漬けで作ったWEBサイトが、WEBデザイナーに褒められる
東京デザイナー学院名古屋校 メディアデザイン学科 卒業 【ここから10年間、デザインと音楽と仕事で社会に揉まれる】
看板屋にて、看板・カッティングシート・インクジェットシート、店内サイン等の制作を担当
活動中の音楽グループのホームページを初めて作る。 その経験を元にデザイン会社にて主にWEB等制作を担当
個人のグラフィックデザイン業を本格的に創業
春日井市大和通(19号沿い)にてD-Marking Designを設立・開業
春日井市中新町に移転
WEB制作に特化するために屋号をホームページ制作D-MARKINGとする
株式会社創工社と業務提携
屋号をFULL WEB DESIGNに変更
ホームページのことならお任せください。 開業10年以上の経験で、ご満足いただける ホームページ制作を目指しております。
電話対応時間 平日11:00 〜 17:00 土日祝日休み
初回お問い合わせのみメールフォームより お問い合わせください
出張打合せに伺います。
ホームページ制作のご相談はまず御社に訪問させていただきます。 または、中間距離にてどこかで打ち合わせとなります。
全国対応
サービス・デザインが気に入った!など、 インターネットにより、全国どこでも制作受注可能です! お気軽にご相談ください。