- 2013.12.21 UP !
wimax2 hdw14 ソフトウェアアップデート 改善
wimax2 hdw14のレビューです。 仕事上モバイルルーターがいるので auの電波を有料で使える wimax2の登場を待ちに待ってました。 2013.10.31発売と同時に、UQのホームページから申し込み 当初 届いた感想: wifiの距離が短い(前回のwimaxで届いてた場所でipodtochやnexus7がつなががりにくい) 突然SLEEPになってつながらなくなり再起動で復活▶ 仕事上ストレス と感じ、価格ドットコムなどの口コミを参照 皆同じような不満ばかり。 速度はもっていたwimaxとあまり変わらなかった(URode-8000)。
UQサポートに電話したが、auショップにいってくれとか。 最初AUに電話したが、AUでは登録が有りませんといわれたし。 まあ アップデートされるだろうとまっていたが HP上でアップデート予告あり。 最近一回目のアップロードをして、SLEEPの回数が若干減ったな というかSLEEPにはならないけど つながらなくなり 通信モードを wimax▶wimax2②▶wimax と変えるて元に戻るとつながる様な感じ。
今回2013.12.21またつながらなくなったので 見てみると NEWのアイコンが? ん?と想い、見てみるとアップデートの様です。 アップデートしましたがちょっと様子を見てみます。
最新の物に飛びつくと高いだけでリスクがやはりありますね! そういうのはもうやめようと思っていたのですが どうしても AUの電波が欲しくて。 喫茶店での打合せとかでいつも電波が、とかいってたんで。 マーケティング的にいうと リスク歓迎型の客(一番最初の)のことを イノベーダー と言うらしいです。 アリーアダプター位の位置で買えば 現在既にキャッシュバック始まってるし アップデートして少しは改善されているようなのでgoodなんでしょうね。 ただ今のWEB上の書き込みだけ見たら 怖くてまだ買ってないかも。 迷ってる方への情報公開でした。
※2014.07.05追記 やはりたまに繋がらなくなるときがあります。もう慣れましたが、。

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験