xserver 高性能スパムフィルタ 障害情報 やはり
こんにちは FULL Web Designの渡邊です。
昨日、代理店の担当者からメール送ったけど見た?って言われて、
届いてないとなり、色々サーバーを検証した結果、高性能スパムフィルタがブロックしていました。
自分の場合、高性能スパムフィルタ の実験をしていて、(クライアントに提供できるか)
それで、スパム自体受信しない設定で運営してたのです。
やはり、こういう事ありますので、完全にスパム自体受信しない設定で運営するのは怖いですね。
高性能スパムフィルタ「Cloudmark Authority」の検知レベルの不具合について(2/4 PM7:20 更新)
(2025年02月04日 掲載)
サーバーパネル「迷惑メールフィルタ設定」機能の
高性能スパムフィルタ「Cloudmark Authority」を有効とされているお客様環境において
2月4日(火)にサービス提供元より配信されたフィルタリングルールの影響により、
高性能スパムフィルタ「Cloudmark Authority」の検知レベルが上がり、
過度にスパムメールを検知する不具合が発生しております。この影響により、
一時的に通常であればスパム判定とならないメールがスパムメールと判定されてしまい、
普段よりスパムメールを受信しやすい状況となっている可能性がございます。現在原因となっているフィルタリングルールについて
高性能スパムフィルタ「Cloudmark Authority」提供元に問い合わせを行い、
調査を行っております。※「迷惑メールフィルタ設定」を標準スパムフィルタにすることによって一時的に回避可能となります。
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_spam_setting.phpご迷惑をおかけして申し訳ありませんが
何卒よろしくお願いいたします。(2/4 PM7:20 更新)
問題の解消が確認されるまで、
高性能スパムフィルタ「Cloudmark Authority」を有効に設定されておりましても
機能しなくなるように暫定的な対処を実施いたしております。ご不便をおかけしますが、解消まで今しばらくお待ちください
https://www.xserver.ne.jp/support/information.php

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験