Swiper でgoogleクロームでクリックすると挙動がおかしい。
こんにちは FULL Web Designの渡邊です。
Swiperというカルーセルで、safariではならなかたのですが、クロームやfirefoxで確認できる意図しない挙動が発生しました。
カルーセルで中心の画像意外をクリックすると、カルーセルが次に流れたり前に戻ったりする状態です。
コーダーさんにも相談して、ネット検索して、色々やりましたが、結局うまく行かず、
腰を入れてデバッグしました。2時間位さまよって、みつけましたのでここに記録します。
誰かの参考までに。
なぜだか スマホで2回タップしないとリンクが機能しない場合があり、それを回避するスクリプトを入れていました。
<script> window.ontouchstart = function() {}; window.addEventListener('touchstart', function() {}, true); window.addEventListener('touchstart', function() {}, false); </script>
こいつが悪さしてまして、おかしかったようです。
そこでモバイルで分岐するようにして完成です。
<?php if (is_mobile()) ://スワイパーpcおかしくなるから分岐 ?> <script> window.ontouchstart = function() {}; window.addEventListener('touchstart', function() {}, true); window.addEventListener('touchstart', function() {}, false); </script> <?php endif; ?>
といった感じで上手く動作しました。
それでは!
ホームページ制作ならFULL ウェブデザインにお任せ下さい。
開業12年以上の経験で、あなたのビジネス・サービスをインターネット上で認知されるお手伝いをいたします。
グラフィックデザインは20年以上の経験ですので、シンプルかつ、いい感じにホームページを制作いたします。
お気軽にお問い合わせください。
初回お問い合わせは、メールにてお願いいたします。

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験