- 2024.04.09 UP !
メールサーバー移転の際のアンドロイドのメールアドレスのメモ
こんにちは FULL Web Designの渡邊です。
サーバー移転の案件で、クライアントさんのメールがPCとアンドロイドでした。
メール取りこぼしがないようにメールを新旧重複して登録してもらうのですが、
PCはうまくいきましたが、アンドロイドで手こずったのでメモしておきます。
アンドロイドの場合、デフォルトのメーラー(メールアプリ)はGAMIL
GMAILアプリの場合、重複してメールアドレスを設定できません。
なので、Gmailにメールを転送するか、他のメールアプリを利用して、そちらに、新サーバーを登録するなど、で対応します。
Gmailに転送するやり方
もちろん、サーバーよりメールを転送するやり方がありますが、
今回のクライアントさんは、gmailにて、他のメールを受信する方法を取っていました。
しかし、その設定も現在ではセキュリティの強化で、簡単にできなくなっているようでした。
設定参考
https://www.g-workspace.jp/googleworkspace-reference/gmail/mail-fetcher/
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_setting_gmail.php
しかし、このやり方で設定しても、gmailにはじかれます。
指定のユーザー名とパスワードによる POP3 アクセスはサーバーで拒否されました。
と出て追加できません。
参考URL
ここに記載があるように、
上記のエラーの対策として、【安全性の低いアプリのアクセス] をオンにするのがあるそうですが、2022年の5月に変更があったようで、オンオフの設定ができない仕様になっておりました。
また、
アプリパスワードを発行し、これをパスワード代わりに設定する必要があるみたいです。
こちらのURLにて、成功した例がありますが、
gmail を別の gmail という感じでして、独自ドメインでの成功実績は見つかりませんでした。
なので、通常のアンドロイドのgmailアプリで、新しいホストで設定してもらう事にします。
【その他記録】新しいサーバーでネームサーバーが当たる前にwebメールを利用しようとしたができない【シンサーバー】
どうやらお客さんが設定したgmailのせいか、シンサーバーにgmailからメールが送れなかったと、
Undelivered Mail Returned to Senderが沢山届いており、
それを消すためにwebメールに入って消そうと思ったのですが、
ネームサーバーがあたっていないのか、管理画面からログインできなかったです。

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験