- 2024.09.17 UP !
アートボード編集で、背景が真っ白になってしまったときの対処法
こんにちは FULL Web Designの渡邊です。
今回は、アートボード編集の際、背景が白くなってしまったのでその対処法を記録します。
よく、ネットで見かける記事では、掲載されていなかったです。
色々試したら治りました。
正解:アートボードの外側の領域をシェード
ここのアートボードの外側の領域をシェードのチェックをすることで正常化しました。
この画面が出てくるのは、
アートボードモードにして、(シフト+O)出てくるメニュー
アートボードオプションです。
背景が白くなって、壊れた、とおもいましたが、
一昔前まで(10年くらい前?)、イラレの背景はずっと白だったな〜なんて、
なんて作業しずらいんだ、白が見えない!とか思ってました。
背景がデフォルトで白でなくなった時、異様に違和感を感じたのですが、
今では、なにか書きたいなら、背景白をおいて書くのが普通になってます。
それでは。
ホームページ制作ならFULL ウェブデザインにお任せ下さい。
開業12年以上の経験で、あなたのビジネス・サービスをインターネット上で認知されるお手伝いをいたします。
グラフィックデザインは20年以上の経験ですので、シンプルかつ、いい感じにホームページを制作いたします。
お気軽にお問い合わせください。
初回お問い合わせは、メールにてお願いいたします。

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験