【エルバージェーエース】松かさ病で6・7年共に生活した金魚が死んだ。。薬餌 | 愛知県春日井市でホームページ制作はFULL Web Design

お気軽にご相談ください
お問い合わせフォーム
※初回問い合わせのみ
フォームよりお願いします。


  • 2024.08.14 UP !

【エルバージェーエース】松かさ病で6・7年共に生活した金魚が死んだ。。薬餌

こんにちは FULL Web Designの渡邊です。

お盆中ですが、カメラのことばかりやったり、

色々やっています。

 

実は、長年飼っていたらんちゅうの福ちゃんが、松かさ病を発症していました。

松かさ病ってなに?

なんだか、鱗が開いてるな〜って思ったんです。

それで、暑いからかな〜って思ったけど、検索したら、死の病って出てきて、

その通りになってしまった。

 

鱗が開いて松ぼっくりみたいになっちゃうんです。

生きていたときの福ちゃん。

 

そこでネットで調べると、松かさ病も治るって記事を沢山みて安心する

そして、薬餌がいいと見て、

ホムセンに走る。

グリーンFゴールド顆粒と沈む餌を飼って、作ったのですが、

粒が小さすぎて、きれいに食べなかったので

冷凍赤虫を濃いめの薬液に溶かしてあげていました。

 

 

8月11日に隔離して、今日8月14日、4日目でまだ全然治らないな〜と思っていたのです。

 

そこで、薬餌をもっと濃くしたほうがいいのかな?とか、薬をかえたほうがいいかな?とか思ってました。

 

昨晩、薬餌を、エルバージェーエースに変更

赤虫なので、薬液を吸い込まないと思い、規定の5倍程度の薬液を作って、アカムシを30分以上浸し、昨晩あげました。

恐る恐る、あげたのですが、適量食べました。

 

本日、朝見ても全く変化なかったので、薬液を濃くしてみようと思った。

そこで、薬液をさらに倍近い、10倍位の濃さで、薬液を作って、アカムシを浸し、あげました。

最初は少し食べましたが、途中から食べなくなり、濃いかな?

まずいのかな? と思いましたが、よくわからなった。

 

ここで、食べた薬餌のせいで、弱ったのかもしれないし、

ただ単に体調が悪くなると、餌を食べなくなるとも書いてあったので、

どっちだろうと思い心配してました。

 

本日、あまり元気がなく、食欲もくなり、さらに、背かなに赤い血の斑点が出現

ただ、病状が悪化しただけかもしれませんが、

薬のせいで、弱ったのかもしれない、と今思えば思います。

 

その時は、薬とは疑わず、

自分は、やばい、弱ってきてる、って思いました。

底のほうで、じっとして、呼吸も早く

少し斜めを向いている感じになったりしてたので、

これは、今夜が山場だな、と思いました。

 

そこで、寝たきりぽい福ちゃんに、さらに、エルバージェーエス入の自作練りエサを与える

薬のせいとは疑わず、もっと薬を入れれば、菌が死ぬかな?と思って。

ネットでエルバージェーエースの薬餌を調べると、

かなり濃く作ってるという人の文章をみたので、

規定量(水に薄める量)よりかなり濃い目の餌を作り、

口元に寄せて、ぱくぱくさせたので、多分食べてくれたと思います。

 

その後、1時間くらいしたら、なんだか元気になったような気もした

でも、昔小さいエビを飼ってて、農薬まつも(知らずに)を水槽にいれた時、みんな暴れ出したので、

その時の事もあるので、もしかしたら、バグってる可能性もあるな〜と疑いながら観察。

 

その後、横わたって、呼吸も遅くなり、死んでしまった。

多分、薬を濃く作りすぎたせいで死んでしまった、と思います。

もしかしたら、違うかもしれませんが、

昨日までは、確実に、今日死ぬと思えないくらいの元気さはありました。

 

ネットで調べても、そんなすぐ死ぬとは書いてなかったし、

中では長いと1ヶ月くらい生きてるとかみたし。。

 

そのままにしてても死んだかもしれないけど、

今回は焦って、濃いエルバージェーエスの薬餌をあげたのが、

賭けみたいになってしまって、死んだのではないかと思います。

 

もっとゆっくりの視点で、看病してれば違ってたかな?と思っています。

 

クリーンFゴールドにときは、別に良くもならなかったですが、悪くもなっていないような気もしたからです。

焦ってエルバージェーエースに変えて悪くなった気がします。

 

たまたま、タイミングが被った可能性もありますが、

良かれと、治ってくれと願い、焦ってしまったことが、今回クイが残ります。

 

今回、わざわざ、この記事を書いた理由

もちろん、整理することにもなるし、

自分のせいで、福ちゃんを殺してしまった、という罪悪感もあるのでその報いもありますが、

ネットで検索する人に、同じ失敗をしてほしくないと思って、書いています。

 

ネットでは、色々な記事が出回ってますが、

本当に、良くわかりません。

 

ただ、今回自分の経験上、金魚の松かさ病に関しては、

エルバージェーエースは使わないほうが良いかもと思いました。

実は、前、エラ病になったときも、薄く使ったのですが、呼吸が激しくなりすぐ使うのをやめました。

エルバージェーエースは強い薬と良く言われていますが、本当かもしれません。

 

その経験があったので、クリーンFゴールドも大丈夫かなと思ってたのですが、そちらは大丈夫だった。

 

多分、薬で治すより、その金魚に備わった回復力を高める方で進めたほうが良いと思います。

 

使わなかったら、死ななかったか?といわれれば、わかりませんが、

焦って治そうと思わず、

ゆっくり時間かけて直せば、生きていた可能性も否定できません。

 

 

金魚によって症状も違うので、一概にはこうと言えないと思いますが、

そういう 記事がメイン記事にあればそうしたでしょうし、

 

ネットでみると、薬餌をあげたらすぐ治ったという記事があったり、

全然助けられないという記事があったり。

とにかく、焦らないほうがいいです。

 

苦しそうな金魚をみて、かわいそうな金魚をみても、

最後回復する可能性はありますから。

前のエラ病も、その後塩浴0.5%だけで1週間看病しましたが、治りましたから。

 

薬を使うなら、既定値のみで使用したほうがいいです。

 

死の病ってまず検索で出てきて、焦りを受けて、

薬餌で治るって記事をみて、薬餌をあげなきゃ死ぬって思って、

焦って強い薬を与えて殺してしまったかもしれません。

 

まるで、金魚のガンみたいですよね。

 

もっと、福ちゃんの自己治癒力を信頼すればよかった。

 

 

多分6・7年くらい飼ってました。(ちっちゃい時の写真がない)

かなりなついてくれていて、

毎朝、餌を上げる時に、らんちゅうのボコボコの頭を指でぽんって触れるくらいに。

 

長くなりましたが、

あとひとつ。

今回の病気になった原因は、水換えが原因で、それもよかれと思ってやったこと。

ぶっちゃけ、今まで自分の家の水槽は半年〜1年くらい水変えなくても家の金魚水槽は全然死ななくて、

バランスが取れてるんです。(ろ過は掃除します)

でも最近、phを図ったりして、もうちょっと金魚にいい環境を作ろう!なんて努力しはじめたら、

こんなことになってしまった。

 

6月に水槽の全部を掃除して、8月だから、1/3水を変えました。

そこで、バクテリアを追加するのも忘れたのも、病気になった原因です。

 

水換えした時はやはり、餌はすごく少なくするか、

2・3日与えないほうがいいですね。

 

多分、バクテリア忘れて、いつも通り、餌をあげたのがまずかったのでしょう。

そのせいで、水質が悪化してエロモナス菌が増えちゃったんですね。

 

餌のあげ過ぎも、可愛がってるからあげるのですが、それも良くないですね。

 

よかれと思って、水替え、

良かれと思って、餌をたくさんあげる

良かれと思って、薬をたくさん与える。

 

全部裏目に出ました、。

 

ちょうどいいバランスをとるのって本当に難しいと思います。

全てに当てはまります。

焦りは本当に大敵。

 

福ちゃん、今までありがとう。

この記事が誰かの役に立ちますように。

 

 

追記

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10242431585

この知恵袋、ベストアンサーじゃない

 

その他の回答(1件)

tma********さん

の回答を、今落ち着いて初めて見ました。

ここに答えが書いてありましたね。

 

本当、焦っているときって、判断が悪くなります。

反省

 

 

 

 

 

 

 

アバター画像
編集者
Watanabe Kousuke

1980.11.26生まれ 2児の父 愛娘家 趣味:料理 DIY
2000年、名古屋栄の東京デザイナー学院名古屋校(現名古屋デザイナー・アカデミー)を卒業。
グラフィックデザイン歴25年以上、WEB制作歴20年以上。
30歳で起業。起業前は音楽活動(HIPHOP)、看板屋(看板・店内サイン制作)、デザイン会社(WEB等制作)などを経験






TOP




ブログタグ

Thunderbird (4) Custom Field Gui Utility (1) finder (1) アプリケーションフレーム (1) 修正 (1) ビジュアル (1) 管理画面 (1) 5ボタン (1) デザイン住宅 (1) チェックボックス単一 (1) SIM (1) MLC (1) e-tax (1) 小牧市 ホームページ制作 (1) svg (1) ADOBE RGB 1998 (1) imac2015 (1) phpmyadmin (1) 金魚 水換え時期 (1) エルバージェーエース (1) 春日井 (1) WIN→MAC (1) welcart (2) 再起動 (1) フルスクリーンモード (1) 写真 (1) Tシャツ (1) カテゴリ (1) BSMBB23S (1) 住宅 (1) チェックボックス択一 (1) ガラゲー (1) TLC (1) 確定申告 (1) 小牧市 プロカメラマン撮影 (1) バージョンアップ (1) DCI-P3 95% (1) ブログカード リンク効かない (1) twitter (1) 一日に必要なタンパク質 (1) グリーンFゴールド (1) More..
ブログ改造 (1) サンダーバード (2) HDD (2) EaseUS Todo Backup Free (1) Instagram (2) 写真修正 (1) タオル (2) ClipMenu (1) BUFFALO (1) 新築見学会 (1) 表示領域切り替え (1) 年齢認証 (1) 鳳雷 (1) コンテンツに応じた塗りつぶし (1) OPPO A5 2020 (1) wp_list_categories (1) プレーンテキスト (1) イラレ 実寸 (1) X (1) タンパク質 (1) アートボード編集 背景 白 イラレ (1) ホームページ制作 (3) dock (1) Time Machine (1) hp pavilion g6 (1) Instagram feed (2) 撮影 (1) のぼり (1) DockMenus (1) osx (2) 見学会 (1) 壁紙 (1) アドバンスカスタムフイールド (2) Auto Post Thumbnail (1) カテゴリページに訪問数 (1) Macbook pro 16インチ 整備品 (1) User Access Manager (1) コピー&ペースト (1) イラレ 実寸 66.7% (1) イラレからXDにコピペ (1) z-index (1) VS CODE (1) HP制作実績 (1) ターミナル (1) 別パーティション (1) デザイン事務所 (2) アカウント切り替え (2) 視野角 (1) 横断幕 (1) XtraFinder (1) マウスドライバ (1) document2.zip (3) 変更 (1) ユーザー (1) type pad 絵文字 (1) タグページに訪問数 (1) M.2 (Type2280) (2) conoha wing (1) WEB広告 (1) イラレ 実寸 66.7% web (1) textedit (1) 40WP95C-W (1) javascript (1) 名古屋 (1) LION (1) 外付け (2) 新設 (1) インスタグラム (2) DropBox (2) 田中恒成 (2) 仕事効率化 (1) .htaccess (1) ウイルス (3) 時間帯 (1) 出力 (1) インドネシアランチ (1) タクソノミーページに訪問数 (1) M key (1) ssh (1) ランディングページ作成 (1) パソコン用眼鏡 度数 (1) 行間 (1) 激辛ソース (1) アマゾンの自分のレビュー確認 (1) 美容院 (1) Mac (7) hdw14 (1) 沖縄 (1) ウィジェット (2) PC共有 (1) Nexus5 (2) ボクシング (1) 301リダイレクト (1) document1.zip (1) キャッシュ (1) Viltrox L116T (1) インドネシア料理 (1) タームページに訪問数 (1) Macbook Pro (1) 春日井市 (1) WEB広告&ランディングページ作成 (1) xserver (1) エッセンシャルグラフィックス (1) スクリーン無呼吸症候群 (1) SEO対策 (2) MG3130 (1) wimax2 (1) 移転 (1) サイドバー (2) FileZilla (1) SIM FREE (2) macbook air (1) Redirection (1) こすりん棒 (2) アンドロイド (1) 尾張旭市でホームページ制作 (1) オーガニックコーヒー (1) アーカイブページに訪問数 (1) Macbook pro 16インチ (1) 県営名古屋空港ターミナルビル (2) Mac なんか悪い (1) XSEVER 新サーバー簡単移行 (1) エラー (1) 電子メール無呼吸症候群 (1) 検索結果 (2) プリンタ (1) ソフトウェアアップデート (1) 事業者概要 (1) プラグイン (2) FTP (1) 楽天モバイル (3) UASP (2) エンコード (1) セラミックスクリーナー (2) クローム (1) 春日井の刺繍屋 (1) カヤトースト (1) Smash Balloon Social Photo Feed (2) Thunderbolt 3 (2) 大規模接種会場 (1) APFSフォーマット (1) CMYK300% (1) 落ちる (1) ZV-E1 (1) 我がサイトSEO (1) hoster (1) 改善 (1) おもしろい (1) 複数アカウント (2) パーミッション (1) ヒスタミン食中毒 (1) ディスクユーティリティ (2) できない (1) Late2012 (1) Blackmagic Disk Speed Test (1) NINICAFE (1) ハラールフード (1) サーバーの識別情報を検証できません (1) M.2 (2) コロナワクチン (2) クローン (1) webp (1) MAMP PRO アップデート (1) VLOGCAM (1) カッティングシート (1) Virtual Host (1) 年始年末の営業 (1) キャットスマック (1) Crayon Syntax Highlighter (1) インテリポイント (1) 抗ヒスタミン剤 (1) 外付けssd (3) デフォルトパーマーリンク (1) MK462J/A (1) IOUSBAttachedSCSI (1) NINICAFE ハンバーグ (1) 免許再交付 (1) DNS (2) NVMe (1) コロナワクチン副反応 (2) googleアナリティクス (1) Adobe XD (1) Media Sync (1) イラレのデフォルトフォントの変更方法 (1) クラフトロボ (1) xampp (1) ph (1) デザイン (1) ntax highlighter (1) マウス (2) 治療薬 (1) NifMo でんわ (1) パーマーリンク変更 (1) Addon (1) OS X El Capitan (1) 尾張旭 (1) 免許再交付 平針運転免許試験場 (1) TTL (1) 「いいね」購買横行 (1) コロナワクチン副反応 頬張れる (1) GA4 (1) Figma (1) ドメイン移管 (1) パーマーリンクを日付からタイトルに変更 (1) iMac (5) Adminimize (1) ロイヤルカナン (1) パッケージ (1) PS Disable Auto Formatting (1) 起動時 (1) amazon (1) ニフモ電話 (1) ポストタイプ変更 (1) Quicktext (1) SSDケース (1) ak69 春日井 (1) 平針運転免許試験場 (1) Internet Explorer 11 (1) iphone12 (1) コロナワクチン副反応 唇腫れる (1) タグマネージャー (1) uiデザインツール (1) VSCode スニペット (1) 松かさ病 金魚 (1) メモリ (1) Biz Calendar (1) 尿結石 (1) ほっこりした (1) ipodtouch5カメラ (1) paypal (1) プライムビデオ (1) 使えない (1) 上手く行かない (1) 下痢 (1) ベンチマーク (1) MAMP PRO (3) 財布落とした (1) virtualbox (1) 5G (1) モデルナ2回目 (1) M.2 SSD (2) モバイルファーストデザイン (1) DKIM設定 (1) 松かさ病 (1) ssd (4) User Role Editor (1) 膀胱炎 (1) 猫のえさ (1) SONY NEX-C3 (1) ショッピングサイト (1) chrome (2) 解約 (1) 効かない (1) 人工甘味料 (1) ヒアリ (1) 3D NANO MLC (1) ビビった (1) Windows10 (1) iphone12 pro (1) MAMP PRO 6 (2) thunderbolt2 (1) Export media with selected countent (1) MAMP PRO 8 (1) 金魚 (1) USB3.0 (2) wordpress (8) 出張カメラマン (2) Illustrator (1) デジタル一眼レフ (1) Custom Field Suite (1) バグ (1) 違約金 (1) 日本語URL (1) コンタクトフォーム (1) LINE (1) 3D NANO TLC (1) MAMP PRO 5 (2) VirtualBox Guest Additions (1) マスクの範囲をアートボードに (1) イラレで書き出すと色がくすむ (1) Thunderbolt 3(USB-C)- Thunderbolt 2アダプタ (1) パテックスうすぴたシップ 回収 (1) MAMP PRO 7 (1) 薬餌 (1)


よく読まれている 人気記事




 

SHOP INFO

春日井市にあるFULLウェブデザイン|ショップ画像

ホームページ制作 FULLウェブデザイン

お問い合わせ
電話受付:10:00 〜 16:00(基本)
定休日:土日祝日 お盆・GW・年末年始
〒486-0956 
春日井市中新町1-12-1宝味美ハイツ403
※現在、こちらでは打合せはおこなっておりません。
御社にご訪問させていただきます。(喫茶店・ファミレス等も可能)

事業内容

【ホームページ制作】

制作・保守管理 ランディングページ制作 WEB広告


【グラフィックデザイン】

ロゴデザイン制作 名刺制作 リーフレット・チラシ制作 看板デザイン・設置 パッケージラベルデザイン



MAP

春日井市中新町1-12-1宝味美ハイツ403